上野のヨドバシカメラにエアコンを見に行きました。
以前のエアコン、Panasonicのもので対応畳数も大きく
そう古くはなかったのに やっぱりタバコの煙はダメですね

ベチャベチャしたヤニ汚れで家電はものすっごい短命になります・・・。
高い所に設置するもんで掃除もそうそうしなくなり、
数年で動かなくなりました。
ちなみに何年か前のG(夏のあの害虫・・・)との格闘の際、
エアコンの羽を叩き壊してしまい、ガムテープで
羽を上げて固定するという 何ともダッサい事になっていました

で今回新しいものを!と意気込んで買いに行ったはいいけれど。
日進月歩の新機能にオタオタしながらメーカー、機種を絞って
いくうちに 一番大きなことを見落としていました。
夫婦でお互いに我が家のリビングの畳数の確認を
相手にまるっと任せていたという・・・なんじゃそりゃな結果に。
賃貸情報に間取り出てるやろーネットで見てみてや、と
旦那に言うも、よう探さんらしく・・・ってスマホ持ち腐れとるやんっ

帰ってダイアビがPCで検索して一発で出てきたんですけども

というわけでこの週末はエアコン購入ならず、でした。

にほんブログ村
またこの外出で 毎度毎度の"電車乗継ぎの面倒さ"
"小回りのきかなさ"にジワ〜っとストレスを感じてしまったので
次は一人で自転車でエアコン購入に来ようと思います。
・・・片道6kmほどあるけどね・・・上野orz